北欧の食器iittala(イッタラ)TEEMA(ティーマ)スクェアープレート16x16cmブルー

北欧の食器iittala(イッタラ)TEEMA(ティーマ)スクェアープレート16x16cmブルー  ● DESIGNER : Kaj Franck(カイ・フランク)1911-1989  カイ・フランクは、「フィンランドデザインの良心」と称され、デザイナーとしてアートディレクター  として、また大学教授としても活躍しました。  いまや現代デザインの古典となっている「ティーマ」のテーブルウェアとカルティオのグラスが、  世界で最もよく知られている彼の有名なデザインです。  ミラノ三年祭で金メダル(1951年)、外交名誉勲章(1954年)、また、アメリカサクラメントの産業  デザイン賞であるコンバッソ・トオロ・アワード(1957年)など数多くの賞を受賞し、美術館の  展示品としても目にすることが多いのも 彼の作品の特徴です。  ● 主な仕様  製品名 TEEMA (ティーマ) スクェアプレート16x16cm  ブランド iittala(イッタラ)  Designer Kaj Franck(カイ・フランク)  サイズ 163mm×163mm×高さ45mm  素材 磁器  特性 フリーザー可 電子レンジ可 オーブン可 直火不可 食洗機可  備考 陶磁器製品は、製造上の特質で小さな黒のドットや、小さなへこみがまれにございますが、 製品製造上の特質で不良ではございません。予めご了承くださいませ。  ● TEEMA のバリエーション ボウル15cm \1,890 全8色 ボウル21cm \2,415 全8色 プレート17cm \1,575 全7色 プレート21cm \2,310 全8色 プレート26cm 2,625 全6色 プレート16x16cm \3,675 全7色 マグ300ml \2,100 全8色 カップ&ソーサー \2,940 全3色 ●Newイエロー企画 イエロー限定の 新サイズもトップページ > 洋食器・和食器・キッチン > TEEMA(ティーマ)スクェアプレート16cmx16cm ブルー トップページ > iittala  iittala TEEMA (イッタラ・ティーマ)       スクェアプレート16cmx16cm    TEEMA(ティーマ)と言えば、北欧デザインの中心的な国フィンランドからスタートし、世界中のキッチンで活躍している  あまりにも有名な食器です。  デザインの原型のキルタ(KILTA)は1948年に発表され、その後、カイ・フランク(KAJ FRANCK)の遺志を引き継ぎながら、  ニューカラーやニューデザインを毎年のように加え、新しい時代のライフスタイルへと進化しています。  TEEMA(ティーマ)は、従来の古いタイプで非常に高価な食器の考え方を否定し、ベーシックで使いやすくシンプルな  食器を目指そうという試みの基に製作されました。  シンプルでありながら美しい形状を持つティーマの食器は、色々な目的に合わせることが出来、異なったカラーや形を  自由に組み合わせることによって、無限の広がりを見せてくれるシリーズとなっています。   16cmサイズの四角プレートは、食卓に登場する機会が多いサイズです。  お刺身やサラダなどのお料理用としても、和洋食の色々なシーンで活躍しそうで、お料理を小分けにしてとるお皿としても  OKな多用途サイズ。約45mmのリムの高さは、汁物のお料理にも使えます。  シンプルなデザインでありながら、いつまでも大切に使える製品は、「使い捨ての風潮を嫌う」イッタラのデザイナー達の  製品に対する想いを感じます。    ● TEEMA スクエア16×16cmのカラーバリエーション ホワイト イエロー テラコッタ ブラック ブルー ターコイズ パールグレイ

販売店:セレクトデザインBE-E

¥3,675 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る