アラビア/ARABIA ポモナ/Pomona お花柄 ブルー ジャムポット【アンティーク】【北欧食器】【北欧雑貨】【キッチン用品】【インテリア】【レアアイテム】【円高還元】【送料無料】

アラビア/ARABIA ポモナ/Pomona お花柄 ブルー ジャムポット【アンティーク】【北欧食器】【北欧雑貨】【キッチン用品】【インテリア】【レアアイテム】【円高還元】【送料無料】  商品種別アンティーク/UsedサイズΦ 10.0cm H 6.5cm(何れも蓋を含む)メーカーアラビア/Arabia原産国フィンランド/Finlandアーティストライヤ・ウオシッキネン/Raija Uosikkinen製造時期1965-1971年付属品外箱なし→ 関連シリーズはこちらから アラビア:ポモナ お花柄 ジャムポット 1965〜1975年の間に生産されていた『ポモナ/Pomona』シリーズ、デザインは『ライヤ・ウオシッキネン/Raija Uosikkinen』ポモナシリーズは、『アラビア/Arabia』社のデザイナー、`『エステリ・トムラ/Esteri Tomula』が野菜のモチーフで製作したシリーズがモデルの原型のようです。こちらは、ジャムポットとしてお使いいただくだけでなく、小物入れにしたり、調味料を入れたりといろいろな使い方ができそうです。キッチンやテーブルを楽しませてくれる人気の高いシリーズです。こちらのお花のデザインは、市場でもほとんど見かけることができない稀少なものとなっています。アーティスト:ライヤ・ウオシッキネン/Raija UosikkinenARABIA社の装飾デザイナー。活躍した期間は1947年-86年。ARABIA社の中で最も多くのデコレーションを行ったデザイナーであり、その数は、テーブルウェアだけでも数百にのぼります。緻密で可愛らしい絵柄は女性にファンが多く、特にEmiliaやPomona,イヤープレートなど人気があります。 ブランド:アラビア/Arabiaアラビア窯は、1873年、フィンランドのヘルシンキに設立されました。当初は、スウェーデン、ロールストランド窯の傘下にありましたが、多くの芸術家達を現場に登用して、洗練されたデザインを次々と生み出し、1916年に独立。機能性とデザイン性を兼ね備えたテーブルウェアにより、現在も尚、北欧を代表とする陶器窯として知られています。フィンランドのアラビア窯の特徴は、世界的に知られる高いデザイン水準にあります。 商品状態:写真蓋の縁廻りに1-3mm程の浅い削れ(染み込みあり)が数箇所確認できます。それ以外は、全体的にほとんど使用感なく、ポット内部も艶やかで良好なコンディションです。実用にもディスプレイにもオススメです。柄違いでいくつあっても嬉しいアイテムです。ジャム以外にもキャンディやクッキーなどの保管、おみに入りのティーバックの保管にも良いでしょう♪ 

販売店:OnlyOne shop

¥13,000 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る