MoMA スガキヤ ラーメンスプーン+フォーク 【楽ギフ_包装】 【楽ギフ_のし】エコに貢献できそうなMoMAが認めたスガキヤのスプーン・フォーク

MoMA スガキヤ ラーメンスプーン+フォーク 【楽ギフ_包装】 【楽ギフ_のし】エコに貢献できそうなMoMAが認めたスガキヤのスプーン・フォーク エコに貢献できそうなMoMAが認めたスガキヤのスプーン・フォーク1978年に名古屋の有名ラーメン店「すがきや」が、地元メーカーである「ノリタケ」と割り箸の大量消費を減らす目的で開発したラーメンフォーク。こちらは2007年にモデルチェンジしたタイプ。麺は、パスタを食べるときのように先端のフォークに巻きつけ、スープはスプーン部分で食べる。すがきやならではのユニークなアイテムです。(持ち手部分の裏面にSugakiyaのロゴがしるされています)MoMAのロゴが記されたギフト向きなパッケージに入っているので、デザイン好きな方へのプレゼントとしてはもちろん、箸の苦手な外国人の友達への贈り物にもおすすめな作品です。商品名MoMA スガキヤ ラーメンフォーク・スプーン カラーシルバーサイズ約 W:50 / D:30 / H:202(mm)材質ステンレスブランドMoMA / モマ デザインMasami Takahashi備考重さ:約60g生産国:日本※先端フォーク部分の破損のおそれがありますので、手洗いをおすすめします。※小さなお子様が使うときはフォークで口内や喉などをささないように気をつけてください。※入荷の都合上、パッケージに白いこすれあとなどある場合がございます。予めご了承ください。納期即納可能商品です。(お届け日は地域により異なります)詳細はこちら※実店舗などで同時注文があった場合、また多数ご注文された場合は、お時間を頂く場合がございます。【即納】ラッピング熨斗※こちらのアイテムはラッピング・のし対応アイテムですが、ラッピングの指示や熨斗(のし)の内容(外か内か、また名前など)等が、ショッピングカート画面の備考欄(お届け希望時間欄)に記載されていない場合はラッピング・のし対応はせずに出荷させて頂きます。ラッピング・熨斗が必要な場合は、その旨ご記入下さい。こちらのアイテムは、以下のカテゴリーに含まれます。カトラリーMoMA クーンレイ タンブラー Frank Lloyd WrightMoMA モンドリアン タンブラー Piet MondrianMoMA スガキヤ ラーメンフォーク・スプーンMoMA イームズ チェア コースター 4個セットColor Dot Pen カラードットペン MoMAボールペン【 MoMA / モマ / The Museum of Modern Art New York 】MoMAとは、ニューヨーク近代美術館の通称で「MOMA」とも呼ばれ親しまれています。その名の通り近現代の美術・芸術作品を専門に展示しています。ピカソやゴッホ、ダリら美術の教科書にも載っているような作品から、最近発表されたインテリアや電化製品まで非常に幅広くのジャンルのデザイン性に優れたものを見ることができます。MoMA / モマ の他のアイテムをチェック!ホーム > カトラリー MoMA スガキヤ ラーメンフォーク・スプーンすがきやの”あの”スプーン・フォークです。横からのイメージです。裏面からのイメージです。スプーン部分はW 約 5cm、H約4.5cmです。(フォーク含まず)麺をまきつけやすいように、フォーク部分はちょっと長め(?)な感じ。フォーク部分の長さは約2.5cmで、隙間は約2.5mmです。持ち手部分の裏面には、このようなSugakiyaのロゴが記されています。持ち手部分の先端にはデザイナーの名前などが記されています。女性が手に持つとこんな感じです。MoMAのロゴ入りのギフト向きなパッケージです。

販売店:インテリア&デザイン雑貨 mindo

¥1,050 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る