河野式名門コーヒードリッパー2人用 KURINOKIモデルホッと一息、素朴な天然木のぬくもり。

河野式名門コーヒードリッパー2人用 KURINOKIモデルホッと一息、素朴な天然木のぬくもり。 返品・交換について解説KURINOKIモデルは、取っ手に家具や建材などに使われる高級木材、天然の栗の木を使用おり明るい色合いと少し粗めの木目が素朴な印象。ホッと一息つけるやさしさを感じる一品です!寸法ポット/高さ11.5×底直径10cm     ドリッパー/高さ8cm 材質ポット/耐熱ガラス     ドリッパー/アクリル重量ポット/240g備考計量スプーン、フィルター40枚付き KONOコーヒーフィルター 2人用 価格 160 (¥168) KONOコーヒードリッパー用の コーヒー フィルター! KONO クラシックコーヒー グァテマラ 価格 960 (¥1,008) KONO クラシックコーヒー ブラジル 価格 880 (¥924) KONO クラシックコーヒー 推薦ブレンド 価格 800 (¥840) KONO クラシックコーヒー マイルドブレンド 価格 800 (¥840)河野式名門コーヒードリッパー2人用 KURINOKIモデル 明るい色合いのウッドハンドルがさわやかなカフェタイムを演出。 ひとつひとつ職人さんが手作りしている こだわりの逸品、 河野式名門コーヒードリッパーに 栗の木を使った取っ手が特徴の「KURINOKI」モデル(2人用)が登場! 使えば使うほどに手に馴染んで味が出てくるウッドハンドルは ひとつひとつが職人さんによる手作り。 天然の栗の木を使用したウッドハンドルは 自然の姿そのままに明るく、素朴でやさしい印象。 その色合いや木目はホッと一息つける安心感を与えてくれますよ♪ さらに使い込まれるほどに深まる味わいは天然木ならでは。 使えば使うほど愛着がわいてくること間違いなし! 天然木の素朴なさわやかさやぬくもりを感じながら ゆったり、リラックスしたカフェタイムをお過ごしください。 ■美味しいコーヒーの淹れ方(※こちらの写真は河野式名門コーヒードリッパー4人用です)    ドリッパーにコーヒー豆をセット! あとはクルクルお湯を注ぐだけ♪ 円錐形のドリッパーが中央に美味しいコーヒーを集めます! コーヒーをもっと美味しく飲みたい・・・! そんなこだわり派の方にオススメの河野式名門コーヒードリッパー。 他とは違う円錐形のドリッパーとフィルターは、 注いだお湯を中央からまわりのコーヒー豆に浸透させます。 コーヒーの風味を逃がさず中央に集め、 コーヒーの旨みをじっくりと耐熱ガラスポットへ抽出! 美味しいコーヒーをカンタンに淹れることが出来ますよ。 目覚めに美味しいコーヒーがあれば一日が爽やかに始められそう! コーヒーブレイクに、こだわりのコーヒーで一息入れたら 仕事も家事も もっと頑張れそうですね♪  「KURINOKI」モデルは、 耐久性があり、高級木材として家具や建材に 用いられる栗の天然木を使用した ウッドハンドルが特徴です。木のぬくもりがあたたかみを感じさせ、使えば使うほどに手に馴染んで味が出るウッドハンドルは全て職人さんの手作り。握りやすく持ちやすいようにデザインされたウッドハンドルのカーブはデザイン的にも美しく、キッチンに置いても映えますよ。天然木を使用しているため、一つとして同じものがない木目や木の色味などちょっと特別感がありますね。自然素材のやさしい雰囲気に包まれてほっと安らげるコーヒータイム。こだわりのウッドハンドルの手ざわりもコーヒーを淹れるたびに嬉しくなれそう♪   ※こちらの写真に掲載されているのは別モデルのポットです。耐熱ガラスポット、ドリッパー、計量スプーン、コーヒーフィルター40枚がセットになってクリームイエローのケースに入っています。プレゼントにもオススメですよ。! 使用上の注意・洗浄の際、スポンジなどでゴシゴシ洗い過ぎると、塗装(蜜蝋ワックス)が落ちやすくなり、乾燥による割れなどの原因になります。・浸け置き洗いをする際は、できるだけ取っ手部分は避けて行なってください。・食器洗浄機、乾燥機のご使用はしないでください。・急激な乾燥をさせますと、取っ手部分に割れなどが発生する可能性がありますので、ご注意ください。! お手入れ方法・取っ手部分にかさつきが感じられましたら、蜜蝋ワックス等を塗布するとしっとりと馴染んできます。 河野式名門コーヒードリッパーのラインナップはこちらからどうぞ。

販売店:インテリアショップe−goods

¥6,825 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る