■青の洞窟グラス沖縄県工芸士謹製県が認めた「具志堅ブラック」 琉球ガラス工房直販! 手づくり・沖縄県産琉球ガラス  Glass Art 青い風【楽ギフ_包装選択】【楽ギフ_のし宛書】沖縄の自然に対する畏敬の念と琉球ガラス作家の技術が融合!!

■青の洞窟グラス沖縄県工芸士謹製県が認めた「具志堅ブラック」 琉球ガラス工房直販! 手づくり・沖縄県産琉球ガラス  Glass Art 青い風【楽ギフ_包装選択】【楽ギフ_のし宛書】沖縄の自然に対する畏敬の念と琉球ガラス作家の技術が融合!!      引出物、ギフトとしても大変喜ばれていると評判です。 【日本の島_名産品】ご注意本製品は耐熱ガラスではございません。熱湯や食器洗浄機のご使用はご遠慮ください。一つ一つ真心をこめて手作りにてお届けいたします。 画像のものとは多少異なる場合がございますが、手作りの琉球ガラスならでは、のことですのでご了承願います。またパソコンの画面によって発色が異なる場合がございます。こちらもあわせてご理解のほどよろしくお願いします。  沖縄県工芸士沖展浦添市長賞、奨励賞受賞「琉球ガラス界の風雲児」(講談社「おとなの沖縄」)の具志堅充。     「黒い琉球ガラス」で一世を風靡した彼が、満を持して新作に取り組みました。  青の洞窟グラス サイズ:約83ミリ x 73ミリ 素材:琉球ガラス  具志堅の作る琉球ガラスの黒は、ただの「黒」ではなく、光にかざすと、詩情豊かな沖縄の暗闇を思わせる、かすかな紫色に輝きます。  さらに、底部を覗き込むと、   そこは、幻想の世界。 この光景、何かにいていませんか? ーーそうです、青の洞窟です。   「具志堅ブラック」ともいうべき 黒い琉球ガラスが進化−−。 黒とのコントラストで、水色が輝き、気泡がその輝きを引き立てています。 沖縄の自然に対する畏敬の念と、琉球ガラス作家の技術が結晶した作品、 それが沖縄の絶景をグラスに閉じ込めた この「青の洞窟グラス」なのです!!    進化しつづける「琉球ガラス界の風雲児」の逸品を 2 7 3 0 円 でご提供させていただきます!!!    沖縄の思い出を鮮やかによみがえらせる琉球ガラス。さまざまなシーンでお役立てください。  ※ 価格はグラス1つのお値段となっております。

販売店:琉球ガラスの海風 楽天市場店

¥2,730 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る