サビに強い切れ味バツグン新しい和包丁!安来鋼銀三 舟行出刃包丁135ミリ【送料無料】小振りな包丁が釣り人様にも人気! 【smtb-k】【w1】【sybp】【w1】  【楽ギフ_包装選択】  日本の匠技堺刃物、釣り人様に大人気!女性の方でもこれなら楽々〜

サビに強い切れ味バツグン新しい和包丁!安来鋼銀三 舟行出刃包丁135ミリ【送料無料】小振りな包丁が釣り人様にも人気! 【smtb-k】【w1】【sybp】【w1】  【楽ギフ_包装選択】  日本の匠技堺刃物、釣り人様に大人気!女性の方でもこれなら楽々〜 ⇒ギフト対応 【楽ギフ_包装選択】 この包丁は右利き用の包丁です。 今回は右利きのみの製造となります。 何卒ご了承下さい。 名称 銀三 舟行出刃包丁135ミリ (ぎんさん ふなゆきでばぼうちょう) 刻銘 包丁裏面に刻印 「堺佑助造」 (左海金物産業(株)の登録商標です) 仕上げ 堺の包丁職人による本鍛錬 本霞研ぎ、マチ磨き仕上げ 素材 安来鋼 銀紙三号 (やすきはがね ぎんがみさんごう) 朴八角水牛柄 (ほうはちかくすいぎゅうえ) サイズ 全長…約265ミリ 刃渡り…約135ミリ (切り刃の部分のみ計測) 重さ…約140グラム 備考  ※この包丁は特殊な炉を使用し、造る 包丁職人を限定して製造しております。 ご注文からお届けまで、少しお時間が かかる場合がございます。プロの料理人が驚いた! 「サビに強いのに良く切れる」 小振りのサイズで、肉に魚に使いやすい サビが気になる女性のための 舟行出刃包丁 ▼「万能包丁」にはない切っ先の鋭さと、小回りのきくスマートな形。2本目の包丁にいかが。  この丁寧な仕上げは、包丁を大切に想う職人の愛情です ▼画像をクリックすると拡大します ●細かい部分まで磨き上げました! 包丁のマチ部分も包丁の表面と同じように磨かれています。磨く場所が非常に狭く、作業が困難なため、手打ち包丁の中でも高級な部類に入る包丁しか磨かれません。また、使用時には意外と手にあたる部分で、磨いて表面をなめらかにすると手があたった場合でもけがをしにくく、また、見た目を美しくするという効果もあります。 ●水が入るスキマをなくしました! 包丁初心者さんのために、堺屋独特の製法で包丁本体と柄のスキマをなくしました。スキマがないため、水の浸入がなく柄が抜ける心配もなくなりました。また、包丁のミネ(包丁の背中にあたる部分)は僅かに丸みを帯びた形に仕上げることで手触りがよく、ミネに手をあてて使う時にも扱いやすくなっております。 ●料理人が好む柄を選びました! 目の詰まった高級な国産の朴は水につよく、包丁の柄として一番良い素材とされ、昔から料理人用包丁の柄に一番多く使われています。柄の形は手に馴染みやすい八角柄。通常の丸型の柄や栗型の柄に比べ高価ですが、持ちやすさ、見た目の良さが人を惹きつけるようで、堺屋一番人気の柄です。 堺屋の包丁は、沢山の職人さんの手で造られています。

販売店:包丁専門店 堺屋

¥15,330 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る