薩摩切子 一口ビール [ほたる] ブラック【送料無料】【楽ギフ_包装】薩摩切子・高橋太久美・ビアグラス

薩摩切子 一口ビール [ほたる] ブラック【送料無料】【楽ギフ_包装】薩摩切子・高橋太久美・ビアグラス ●スタッフのひと言コメント♪ 伝統ある薩摩切子をよみがえらせた技を駆使しつつ、切子の未来への潮流を生み出そうとする【たくみ切子】。 たくみ工房のこだわりである、木盤やコルクなどを使った「手磨き」は、薬品でガラスを溶かして磨く「酸磨き」に比べ鋭いエッジが得られ、より美しい仕上がりとなります。 父の日・母の日など記念日のプレゼントに。   ※非耐熱ガラスです。   ◆商品サイズ:ビアグラス[径φ58×高100mm]  ※焼成状況により若干の前後があります。 ◆材質:ソ−ダガラス (非耐熱・食洗器レンジ非対応) ◆箱仕様:木箱 ◆プロダクト:高橋太久美 ◆のし・包装:無料対応いたします。 ギフト対応詳細 ※箱なしの表記のあるもは対応できません。 楽天国際配送対象商品(海外配送)詳細はこちらです。Rakuten International Shipping Item Details click here江戸時代中頃、長崎へ伝わったカットガラス「切子」は まず大阪で作られやがて江戸へと伝わって日本独自のカットガラス 「江戸切子」として花開きました。 江戸時代末には薩摩藩が産業振興のため江戸切子の影響を受けながら 透明ガラスに色ガラスを重ねて作った生地に カットを施した「薩摩切子」を生み出しました。 日本人独特の感性に裏打ちされた薩摩切子は高い技術と美しさを誇りましたが 幕末の動乱の中、瞬く間に失われてしまったのです。 当時全国で唯一薩摩藩が持っていた「色被せガラス」を 丹念に手で削り生み出されるぼかしの世界。 その世界を高橋太久美は失われた時とともに蘇らせたのです。

販売店:ギャラリー蔵もと

¥12,600 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る