■琉球のかけら化粧箱つき2個セット 贈っても贈られてもうれしい引出物・ギフト   琉球ガラス工房直販! 手づくり・沖縄県産琉球ガラス  Glass Art 青い風【楽ギフ_包装選択】【楽ギフ_のし宛書】沖縄の思いがつまった沖展奨励賞作家Xおきなわ文学賞受賞エッセイストのコラボペアグラス。

■琉球のかけら化粧箱つき2個セット 贈っても贈られてもうれしい引出物・ギフト   琉球ガラス工房直販! 手づくり・沖縄県産琉球ガラス  Glass Art 青い風【楽ギフ_包装選択】【楽ギフ_のし宛書】沖縄の思いがつまった沖展奨励賞作家Xおきなわ文学賞受賞エッセイストのコラボペアグラス。       引出物、ギフトとしても大変喜ばれていると評判です。 【日本の島_名産品】ご注意本製品は耐熱ガラスではございません。熱湯や食器洗浄機のご使用はご遠慮ください。一つ一つ真心をこめて手作りにてお届けいたします。 画像のものとは多少異なる場合がございますが、手作りの琉球ガラスならでは、のことですのでご了承願います。またパソコンの画面によって発色が異なる場合がございます。こちらもあわせてご理解のほどよろしくお願いします。  琉球ガラスの特徴のひとつ、カレット(ガラスのかけら)を宝石のように散りばめた 沖縄県工芸士・具志堅充        X おきなわ文学賞受賞エッセイスト・佐々木仁孝 のコラボ作品です。      アリビラで挙式を終えたばかりの新婚のご夫婦が工房に訪れ、思わず手にしました。  氷を浮かべて汗をかいたグラス。 目に焼きつけた沖縄の風景が、ひとつひとつのかけらから浮かび上がってくるようで、 ただの水なのに、こんなにも美味しく飲めてしまうことが不思議です。   そんなグラスの名前は        琉球のかけら。 生産地:沖縄県読谷村Glass Art 青い風 素材 : 琉球ガラス大きさ: 約80mm x 75mm  琉球ガラス工房(海風、青い風)に取材したエッセイで第4回「おきなわ文学賞」沖縄県文化振興会理事長賞を受賞した店長・佐々木が、沖展奨励賞受賞作家の具志堅充と共同制作した作品です。  カレット(ガラスのかけら)を用いたグラスは、いくつもありますが、こだわったのは、カレットの大きさと色の配色。  東京のビル街を舞台に活躍していた佐々木店長が沖縄に渡ってきたのは8年前。 屋根と柱しかない工房に寝泊りすることで沖縄の自然の強さ、やさしさを五感で感じることが出来ました。 風の音を聞き、海原に、ときにサトウキビ畑にいだかれながらよみがえってくる生命力。 この「不思議な力」をグラスで表すことは出来ないだろうかーー。  そうした思いから生まれた作品です。    散りばめたかけらから沖縄の幸せな時間が自然とにじみ出てきます。だからこそ味わうことの出来る味があります。  また、さりげなく入っている気泡もポイント! 泡の入ったガラスが「B級品」扱いを受けていた時代に、琉球ガラスはその泡を芸術の域にまで高めました。   ガラスに泡を閉じ込めたことで、そこには「沖縄の空気」が半永久的にパックされています。この琉球ガラスで飲みものをいただくとき、沖縄の気泡に含まれた生命力も一緒に注がれる、ーーそんな思いで入れてみました。  沖縄のやさしさに溢れたグラス、贈っても、贈られても嬉しいギフトではないでしょうか。  このペアグラスを 化粧箱(通常価格250円)をつけて・・・・・・ 3 6 1 0 円 を  期間限定特価   !!!3 1 5 0 円!!!   でお届けします!  引出物や贈答品、 お祝い返しにも嬉しい作品ですね。 もちろん、 のし、のしの名入れ、ラッピングは無料にてサービスさせていただきます。1ヶ所1万円以上お買い上げの場合は送料もいただきません。   

販売店:琉球ガラスの海風 楽天市場店

¥3,150 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る