三色パン型 

三色パン型  ■サイズ: 10.6×10×3.4センチ 一個分が約直径5.6センチのパンが3個作れます●何十年もまえから、そして今も三色パンはわたしの大好きな菓子パンの一つです。華やかなデニッシュに押されつつもパン好きの方ならこのポコっと三つのお山が可愛らしい三色パン、ちょっと甘めのパン生地に今日の具は何を選びますか?水の代わりに牛乳を練りこんだミルクのパン生地で優しい香りの三色パンに仕上げてみました。材料(三色パン型を10個分)カメリア  400グラム ドライイースト 小2と3分の2塩 小1強  砂糖 40グラムバター40グラム卵40グラム 牛乳200グラム+水で合計270〜310グラム 卵(塗る用)適量 ※ 牛乳の水分量は100グラム中87.4パーセントですから、もし牛乳をすべて水に置き換える場合は水分量は240〜280グラムにします。◇具として◇ピーナツバター・イチゴジャム・板チョコ・あんこ・フジッコ煮のうずら豆・チーズ・ウインナー・サツマイモの甘露煮・シーチキンとコーンのマヨネーズ・マッシュポテト&ベーコン・クリームチーズ・アーモンドクリーム・カスタードクリームなどお好みの具をあれこれ用意しましょう。トッピングにはケシの実・アーモンドスライス・スライスココナッツ・パルメザンチーズ・アーモンドダイスなどご用意できるものを準備します。 自由ヶ丘WINGレシピコンテスト実施中! [カナッペモルド・3色パン型・ノルディックウエア] ふるってご応募下さい!! 優秀作品には素敵なアイテムをプレゼント♪ ご応募はこちらからどうぞ! 材質・・・ブリキ(スチールにスズをメッキしたもの)お手入れの方法・・・ご使用になったあとはキッチンペーパーで拭くだけでも十分ですが、洗う場合は水につけたままにせず洗浄したのち水分を拭き取り、よく乾燥させ食用油を塗ってから保管しておくと錆びが出にくいです。お手入れには少々手間がかかりますが、金属製の型は焼き色がきれいに付くのでお奨めです。

販売店:自由が丘WING

¥504 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る