ひらやま式低温スチーミング鍋 26cm YJ1498【取り寄せ※ご注文後7〜10営業日後出荷】低温蒸しで美味しさアップ!

ひらやま式低温スチーミング鍋 26cm YJ1498【取り寄せ※ご注文後7〜10営業日後出荷】低温蒸しで美味しさアップ! あたためられた蒸気は空気よりも軽いので、蒸し器の中では蒸気が上へ、空気が下へと動きます。スチームリングの穴から余分な空気は押し出され、蒸し器の中の飽和状態となり、安定した状態になります。これが素材の酸化を無くし、より美味しくなる秘密なのです!しかも、熱は逃げにくいため、余熱で調理が可能!また、鍋は深型タイプなので、煮物や汁物もたっぷり出来ます。スチームリングを外せば普通の蒸し器としても活用出来ます!サイズ275mm×357mm×278mm個装サイズ:29×35×26cm重量2355g個装重量:3000g素材・材質鍋・上鍋・スチームリング:ステンレス蒸しアミ・蒸しカゴ:18-8ステンレスガラス:全面物理強化ガラス仕様満水容量:5000ml熱源:ガスコンロ、IH200V、シーズヒーター、ハロゲンヒーター、エンクロヒーター、ラジエントヒータークッキングヒーター用調理器具SG認定商品付属品レシピ&取扱説明書、スチームリング、温度計用取り付けパッキン製造国中国低温蒸しで美味しさアップ! 【特 長】●中身が見えるガラス蓋●材料の出し入れに便利な蒸しカゴ●ステンレスで丈夫な蒸しアミ●たっぷり蒸せる上鍋●温度を低温に保つポイント!スチームリング●鍋は煮物も出来る深型鍋【「低温蒸し」とは】●90度以下で蒸す事で、だいたい45度〜95度くらいの温度で蒸す事を言います。スチームする温度は、野菜、お肉、お魚など素材やお料理によって変わります。【なぜ「低温蒸し」がよいのか】●ヘルシーでエコでとっても美味しい!! ・野菜がシャキシャキ!!低温で蒸すから栄養はちゃんと残り、野菜の細胞壁は壊れずに緻密化してしゃっきり! ・うまみ成分アップ!!低温蒸しの70度前後はうまみ成分「グアニル酸」が増える温度帯です! ・素材のおいしさを引き出すから、調味料が減ってヘルシー! ・野菜の日持ちがアップ!低温蒸しで蒸すと野菜も酸化しにくく日持ちもUP!時間があるときはまとめて蒸し、冷蔵庫にストックしておくと便利!【基本的な使い方】 (1)食材は蒸す準備をします。食材は出来るだけカゴ全体に広がるようにかごに入れておきます。 (2)鍋の水は5〜7分目を目安に入れます。(水量が多いほうがスチーミング温度が安定します。) (3)鍋の上にスチームリング、上鍋をセットします。 (4)上鍋の中に蒸しアミをセットし、温度計をセットします。食材を入れた網カゴを中に入れ、蓋をして加熱を開始します。強火は使用しません。中火以下の火力で始めます。 (5)設定温度になったら、火を止めてタイマーセット!消化後2〜3分くらいは温度の変化を確認してください。火を止めても温度が下がらない、多少上昇していくようなら火を止めたまま様子を見ます。反対に、火を止めたら温度が下がるようなら極弱火で再加熱してください。適温+1度〜2度になったら再び火を止め様子を見てください。多くの場合、消化の後も1度〜2度の上下で温度は安定し、10分〜20分は温度調整の必要ありません。 ※蒸している間は絶対に蓋を取らないで下さい。【平山一政】元早稲田大学客員研究員、スチーミング調理技術研究会代表。低温スチーム調理法の研究開発、普及を行う。「ドクタースチーム」としてTV番組にも出演し、「低温蒸し」が話題に。 あたためられた蒸気は空気よりも軽いので、蒸し器の中では蒸気が上へ、空気が下へと動きます。スチームリングの穴から余分な空気は押し出され、蒸し器の中の飽和状態となり、安定した状態になります。これが素材の酸化を無くし、より美味しくなる秘密なのです!しかも、熱は逃げにくいため、余熱で調理が可能!また、鍋は深型タイプなので、煮物や汁物もたっぷり出来ます。スチームリングを外せば普通の蒸し器としても活用出来ます!

販売店:カシムラドラッグ健康館

¥15,750 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る