竹お玉(大)

竹お玉(大) 竹お玉(小)水切りざる(大)米とぎ竹ざる(上)大味噌こしざる丸ざる杉蒸篭(せいろ) 18cm2段鍋つき ■竹お玉(大) ■サイズ:約W16×H7cm×D15cm (持ち手までの長さ約30cm) ■素材:竹台所にひとつあったら何かと便利な、小振りの竹お玉です。茹で上がった食材をすくいとるのにも、水切りするのにも、持ち手付きだから使いやすく安心です。 持ち手部分の一本の竹の節間を利用して作られています。 ざる部分と持ち手の付け根をよく見ていただくと、持ち手の竹を節から上で一定幅に割ってヒゴとして、そのまま編み込んで作られているのが分かります。 難しいと言われる横編みで、深さのあるきれいな丸型に編み 込んでいます。 適当な太さの持ちやすい竹を選び、表皮を薄く剥いでいます。   熟練の職人さんのしっかりした仕事を感じさせる口巻き。 ※天然素材を手作りしておりますので、形や色目、大きさが写真と若干違う場合があります。

販売店:虎斑竹専門店 竹虎

¥1,365 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る