総織部ソギコーヒーカップ【楽ギフ_包装選択】【楽ギフ_のし】【楽ギフ_のし宛書】【楽ギフ_メッセ入力】 【織部の緑とコーヒーの黒の調和を図る】 

総織部ソギコーヒーカップ【楽ギフ_包装選択】【楽ギフ_のし】【楽ギフ_のし宛書】【楽ギフ_メッセ入力】 【織部の緑とコーヒーの黒の調和を図る】  伝統を守り、伝統に縛られない森本陶苑オススメのコーヒーカップ!!   総織部とは、器全体を織部釉の緑で覆ったもの。 ソギ(素地にヘラで削った文様)やロクロ目 (ろくろをひいた時に出来る筋)が入れて、 カップのアクセントにしています。緑一色にしても くどくならないのが織部ならでは。 ソーサーはロクロを使わず粘土をたたき上げて 形をつくるたたら手で、飽きのこない造形に なっています。布目の入ったそのソーサーは お菓子を並べて小皿としても使えると思います。 お客様へのおもてなしとして使われても、 センスの高さに賞賛を頂けると思いますが、 (5客くらいをテーブルに並べると壮観!) 自分への至福の時間に使うカップに最適です。   店長の一言 総織部で織部の緑を目一杯堪能して下さい。緑とコーヒーの黒は意外と合いますよ!   ■サイズ  ソーサー  直径約13.5cm 高さ約1.5cm        カップ     直径約7.5cm 高さ約7cm■電子レンジOK・食洗機OK   緑一色でもくどくならない のが織部ならでは このまま小皿で使える ソーサーです!      コーヒーの黒と 意外と相性の良い緑です

販売店:織部・黄瀬戸のある生活 森本陶苑

¥3,990 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る