白山陶器 平茶わん (QB-6)

白山陶器 平茶わん (QB-6) 白山陶器  平茶わん「平形めし茶わん」と呼ばれる、白山陶器・森正洋の平茶わんです。飯碗を大ぶりで浅めの形にした平茶わんは、内側が広く見え、食事をしながらも器の模様を楽しむことができます。上品な磁器の質感に味のある手描きの模様が映え、食卓を上品に彩ってくれます。持ちやすく、食べやすい形で、飯碗としてだけではなく、小付や小鉢など多用途に活用できます。多彩な釉彩のパターンは食卓の色どりや選ぶ楽しさを提案しています。                         ─ 1993年グッドデザイン賞受賞 ─▼ 白山陶器グッドデザイン賞やロングライフデザイン賞など数多くのデザイン賞を受賞している、焼き物の産地である長崎県波佐見町にある陶磁器製造会社です。1779年の創業以来、人々に愛され、安らぎを感じていただける器をつくり続けています。白山陶器のものづくりの基本は、なにより使いやすく生活の中になじむということです。やきものの新しい表情や、オリジナリティーを大切にしながら、時代を超えてスタンダードであり続ける器づくりを目指しています。白山陶器にとっての器づくりの原点は、なにより使いやすいもの、生活の中になじむものであるということです。デザインや品質は、器の機能をどう高めてゆくか、使う人の愛着にどう応えてゆくかという視点を大切に、人々がその器を使う生活シーンをイメージするところから器づくりが始まります。華美ではなく、かといって平凡でもなく、新しさはあるが時代に左右されることなく使っていて飽きのこないデザインこそ美しい器だと考えております。サイズ(cm)直径15.0×高さ5.0容量320ml(擦切り)重さ約170g材質磁器ご注意オーブン・電子レンジ・食器洗い機、使用可能。ただし、急激な温度変化は破損する場合がございますのでご注意ください。ひとつひとつ手描きのため、絵柄がそれぞれ微妙に異なります。再入荷情報2010.05.202010.05.242011.02.142011.04.212011.09.07関連商品白山陶器

販売店:雑貨のお店セレクト・ペンギン

¥2,625 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る