【ceramic japan・セラミックジャパン/荻野克彦】Duetto・デュエット/プレートS(ホワイト)【楽ギフ_メッセ入力】【楽ギフ_のし宛書】【楽ギフ_包装選択】取り皿として揃えておきたい適度な立ち上がりで使いやすい便利な小皿

【ceramic japan・セラミックジャパン/荻野克彦】Duetto・デュエット/プレートS(ホワイト)【楽ギフ_メッセ入力】【楽ギフ_のし宛書】【楽ギフ_包装選択】取り皿として揃えておきたい適度な立ち上がりで使いやすい便利な小皿 プレート(S)ホワイトプレート(S)ブラウン幅 93×奥行 85×高さ20(深さ11)mm:重量85g皿盛り付け部:上部直径73×底部直径53×深さ11mmサイズスプーンレスト幅124×奥行108×高さ22(深さ13)mm:重量125g皿盛り付け部:上部直径100×底部直径77×深さ13mmサイズS幅155×奥行135×高さ22(深さ13)mm:重量235g皿盛り付け部:上部直径130×底部直径107×深さ13mmサイズM幅197×奥行170×高さ22(深さ13)mm:重量315g皿盛り付け部:上部直径160×底部直径138×深さ13mmサイズL幅251×奥行214×高さ25(深さ17)mm:重量535g皿盛り付け部:上部直径205×底部直径180×深さ17mmサイズLL半磁器(赤土+磁器)/マット仕上げ材質 使用範囲在庫切れの場合は1〜4週間納期半磁器ですが赤土の割合が多い為、陶器に近い商品です。食器洗浄機のご使用はなるべく避けて下さい。色合い・釉薬のかかり等に相違があります。【下左から1番目】釉薬のかかりが違う為、釉薬のムラ・垂れがあります。その為、色味が違ったり表面の凹凸がある場合もございます。【下左から2番目】ブラウンの表面にできる薄茶色の表情は1つ1つ違います。【下左から3番目】ホワイトエッジ部に見られる薄茶色の表情は、有るモノ無いモノ等1つ1つ違います。プレート表面に【下左から4番目】の様な、裏面の高台収縮による凹みがある場合もございます。土からの成型後の乾燥時・焼成による歪み等です。焼物の特徴とご理解下さい。   %20食器≫プレート(皿)・ボウルDuetto ,Plateデュエット/プレート デザイン: 荻野克彦メーカー: セラミックジャパン独特の色合いと形状が魅力のデュエット・シリーズ。皿には深みがあり、両サイドのエッジが広がり持ちやすくなっている。プレートは5種類あり2色のカラーからお選び頂けます。ホワイトは乳白釉を使い、釉薬が厚めについて暖かみのある表情に。ブラウンは鉄釉を使い独特の色味が暖かいけれど渋めな表情に。同じ形に違う種類の釉薬を使う事で、それぞれの焼物表情が味わい深く楽しめます。それぞれのプレートには深みがあるので、カレーライス・パスタ・煮魚・盛り皿・取り皿と使い方は色々。手軽に使える食器として、毎日の生活に活用下さい。※右の野菜炒めに使用しているのは、プレートL。【上左】ブラウン全種類をスタッキング。【上中】ホワイト全種類をスタッキング。画像にはないですが同じ種類でもスタッキング可能。【下左】ブラウン裏面。【下中】ホワイト裏面。裏面の釉薬のかかっている部分・高台の形状は種類により異なります。裏面の表情も魅力です。    【上右】大きさ違いでも、エッジの厚みは同じです。「プレートS・M・L」は、皿高さが同じなのでテーブルに一緒に置くと、さらに統一感アップ。【下右】プレートLL(ホワイト)を手に持つ。右の大画像で手に持っているのはプレートLL(ブラウン)。あとは上から、M(ホワイト)・スプーンレスト(ブラウン)・L(ホワイト)・S(ブラウン) 「プレートM」と「マグS(別売)」をセットにすれば、カップ&ソーサーとしてもご使用頂けます。ホワイトは、釉薬も厚く陶器らしい表情で暖かみがあり、ブラウンは独特な色合いでモダンな印象。

販売店:Interior&Products Buk

¥893 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る