ChaBatree Limpid カッティングボードLチャバツリー|ChaBatree|職人さんの手作り|モンキーポッド

ChaBatree Limpid カッティングボードLチャバツリー|ChaBatree|職人さんの手作り|モンキーポッド 【長くご愛用いただくために】 1. 天然木なので水や熱には弱いです。 木製品ですので、火の側への放置は避けてください。 2. 食洗機や浸け置き洗いは避けて下さい。 割れます。 3. ひび割れなどのトラブルを防止するため、製品を長時間水に浸したままにしないでください。 4. お手入れにはオイルケアをお勧めします。オリーブオイル等植物性のオイルを柔らかい布にしみ込ませ、木目に沿って塗布し、オイルをしみ込ませた後、余分な油分を取り除き乾燥させます。ケアにより、木目の美しさが蘇ります。 ■他にもこんなアイテムがありますよ。 >> ChabaTree リングディッシュS >> ChabaTree リングディッシュM >> ChabaTree リングディッシュL >> ChabaTree リングボウル【ChaBaTree(チャバツリー)】 Limpid カッティングボードL 天然木のモンキーウッドの木目がとても美しい、「カッティングボード」のご紹介です。厚みが「18mm」と重厚感もありシンプルで飽きのこないデザイン。ホールがあるので吊るして収納することもできますし、デザインとして立てかけておくだけでも木目と色合いがインテリアになりますね。 ナチュラルな木目に、その自然が作る色合いがやさしさとあたたかみを醸し出し、毎日使いたくなるクオリティが自慢です。 キッチンではもちろんですがテーブルにそのまま出してテーブルでカッティングしながらという楽しみ方もありますね。素敵なテーブルコーディネイトにお役立てくださいね♪ >> モンキーポッド(アカシア) この木材は、かなり以前から細工物にされ、かつてはさかんにハワイの土産物のボウルや人形などにされその後、同じようなものがフィリピンで作られ、デパートのフィリピン物産展などでは、よくアカシアという名で売られてきました。このモンキーポッドを、細工物にすることは、最近では、アジアの熱帯地域ではかなり広くみられるようになりました。多分これは、この樹種が人里に近い処に植えられているため、材料として入手し易いことがあったことから、このような細工物にされるようになったのではないでしょうか。 かつて、どの位の期間だったかはっきりしませんが、日本でもこのモンキーポッドを加工していたことがあったようです。 この樹種は、元来は熱帯アメリカのものですが、熱帯アジアや太平洋地域の国々にいくと、庭園樹や、街路樹に植えられており、熱帯の景観の一つになっています。レインツリーとも呼ばれています。広い庭園に孤立して植えると枝の張り方は対象的で、広いので、大変美しくなります。 ブランド ChaBaTree(チャバツリー) サイズ ■サイズ:W355xD250xH25mm 素材 ■生産地:タイ ■素材・成分:モンキーウッド シリーズ ■サイズ違いなどはこちら → 【カッティングボード】 ■ブランド一覧はこちら → 【ChaBaTree(チャバツリー)】 備考 ■パッケージ:袋 <ご利用時のご注意> ※長く大切にご愛用いただくため、また、ひび割れなどのトラブルを防止するため、製品を長時間水に浸したままにしないでください。 ※木製品ですので、火の側への放置は避けてください。 ※お手入れにはオイルケアをお勧めします。オリーブオイル等植物性のオイルを柔らかい布にしみ込ませ、木目に沿って塗布し、オイルをしみ込ませた後、余分な油分を取り除き乾燥させます。ケアにより、木目の美しさが蘇ります。 ※万が一在庫切れの場合は入荷状況によりお時間をいただく場合もございます。

販売店:オストゥーニ(インテリア雑貨)

¥3,780 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る