除湿乾燥機(デシカント方式 ECONAVI(エコナビ)&nanoe(ナノイー)搭載 F-YZHX60-S シルバー パナソニック/Panasonic)【送料無料】【お取り寄せ】

除湿乾燥機(デシカント方式 ECONAVI(エコナビ)&nanoe(ナノイー)搭載 F-YZHX60-S シルバー パナソニック/Panasonic)【送料無料】【お取り寄せ】 ご注文後のお取り寄せ商品につき、弊社に在庫が御座いません。3〜7営業日後の発送となります。【デシカント方式除湿機について】お部屋の温度を下げることはできません。 (運転時の放熱により温度上昇がございます。)◆長所冬場低温時、結露などにも強く、年間を通して使えます。運転音が静か、軽量コンパクト。◆短所ヒーター方式のため消費電力が大きくなります。発熱量が多いので部屋の温度上昇が大きめ(約3〜8℃上昇)。デシカント方式に「エコナビ」搭載!家中あちこち、除湿・衣類乾燥◆「エコナビ」で衣類の量まで見分けムダなく衣類乾燥◆「ナノイー」で洗濯物の除菌・部屋干し臭抑制◆持ち運びラクラクだから、家中あちこち使いに最適!!■ 仕 様 ■除湿適用床面積の目安(50/60Hz)… ・[  木造和室  ]:〜7畳(12m2)/〜7畳(12m2) ・[ プレハブ洋室 ]:〜11畳(18m2)/〜11畳(18m2) ・[コンクリート洋室]:〜14畳(23m2)/〜14畳(23m2)除湿方式:デシカント方式除湿能力:(50Hz)5.4L/日・(60Hz)5.6L/日消費電力(50/60Hz)… ・除湿時:[おまかせ・標準]285/285W、[弱(静音)]275/275W ・衣類乾燥時:[速乾・強]465/465W、[標準]285/285W ・衣類リフレッシュ時:[強]85/85W、[弱(静音)]75/75W運転音(50/60Hz)… ・除湿時:[おまかせ・標準]39/37dB、[弱(静音)]30/28dB ・衣類乾燥時:[速乾・強]48/48dB、[標準]39/37dB ・衣類リフレッシュ時:[強]48/48dB、[弱(静音)]39/37dB1時間の電気代目安(50/60Hz)… ・除湿時:[おまかせ・標準]6.3/6.3円、[弱(静音)]6.1/6.1円 ・衣類乾燥時:[速乾・強]]10.2/10.2円、[標準]6.3/6.3円 ・衣類リフレッシュ時:[強]1.9/1.9円、[弱(静音)]1.7/1.7円寸法寸法:幅194(+脚部16)×奥行352×高さ458mm質量:5.9kg排水タンク容量:約2.0Lで自動停止冷風機能:無温風機能:無切タイマー:2・4・6時間電源コード長さ:2.1m色:シルバー(S)☆タイプ別 除湿器の選び方☆除湿機の除湿方式は大きく分けて3種類ありますが、共通の特徴として、基本的には室温を下げる能力は無いということ。むしろ運転時の放熱により、どうしても温度を上昇させてしまいます。除湿方式によって室温変化にも差がありますので、除湿機選びのポイントとなるでしょう。◆コンプレッサー方式空気を冷やすことにより水分を取り除く方式◇長所◇・特に室温の上昇する夏場(25℃以上)に強い・パワフル、除湿量が多い・消費電力が小さい(ランニングコストが安い)◇短所◇・本体がやや重い。・運転時の放熱により室温は約1〜2℃上昇◆デシカント方式ゼオライト(乾燥剤)で水分を取り除く方式◇長所◇・冬場低温時、結露などにも強く、年間を通して使える・運転音静か、軽量コンパクト◇短所◇・ヒーター方式のため消費電力が大きい・発熱量が多いので部屋の温度上昇が大きめ (約3〜8℃上昇)◆ハイブリッド方式コンプレッサー方式とデシカント方式の機能を良いとこ取りしたタイプ。◇長所◇・夏場はコンプレッサー方式、冬場はデシカント方式で、一年中変わらない除湿能力を発揮。◇短所◇・室温上昇は1〜8℃ほど夏場、特に梅雨の時期の除湿メインではコンプレッサー方式、冬場低温時・結露などの除湿メインではデシカント方式、年間を通じて除湿を考えている方にはハイブリッド式がオススメです。

販売店:ニッコリマート

¥29,610 送料込
???
このジャンルのトップへ戻る