古漬・刻み壬生菜あつあつごはんにまぶしてもよし、お茶漬にも肴にもよし。

古漬・刻み壬生菜あつあつごはんにまぶしてもよし、お茶漬にも肴にもよし。 京の伝統野菜・壬生菜を半年漬けた古漬です。重石の加減によって、素材本来のうまみを引き出す昔ながらの製法で作りました。生姜の香りとほどよい酸味が食欲をそそる、ごはんにぴったりのお漬物です。おいしい炊きたてのごはんに合うお漬物はたくさんあります。錦・高倉屋の人気商品のひとつ、古漬・壬生菜はあつごはんだけではなく、ひやごはんやお茶漬にふりかけのようにかけたり、混ぜ込んでもおいしくいただけます。壬生菜ならではの微かな苦みとヌカ漬の酸味の調和。日持ちもし、細かく刻んであり食べやすいので若い方などは一袋を一食で食べるという人もおられます。ぜひお試しください。おにぎり、手巻き寿司、お茶漬けにもどうぞ。 賞味期限 内容量 40日間 120g

販売店:京漬物専門店 錦・高倉屋

¥400 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る