【お客様に愛され続けて55年】昔なつかしい味!吉田ハム工場のBハム200g★/地元で毎月1000人以上に売れています 【プレスハム ハム お中元 レシピ ギフト】【SBZcou1208】ハムカツなどハムを使ったレシピに最適!スライスはもちろん、厚く切って焼いて食べても美味しい。ブロックでのお届けになります!

【お客様に愛され続けて55年】昔なつかしい味!吉田ハム工場のBハム200g★/地元で毎月1000人以上に売れています 【プレスハム ハム お中元 レシピ ギフト】【SBZcou1208】ハムカツなどハムを使ったレシピに最適!スライスはもちろん、厚く切って焼いて食べても美味しい。ブロックでのお届けになります! >>プレスハム(Bハム)>>内容量 ブロック 200g原材料豚肉(ウデ・モモ)、植物たん白、食塩、糖類(砂糖・水あめ・ぶどう糖)、香辛料、食用油脂、カゼインNa、リン酸塩(Na)、調味料(アミノ酸等)、発色剤(硝酸K・亜硝酸Na)、酸化防止剤(ビタミンC)、メタリン酸Na、香辛料抽出物、着色料(コチニール・ラック)※原材料の一部に大豆、小麦を含むお届けについて送料は60サイズの料金となります。また、ヤマト運送の【冷蔵】配送にてお届けいたします。お届け日時のご指定がない場合は、3営業日以内に商品を発送いたします。※お届けに関する詳細はこちらをご参照ください。≪同梱配送について≫・冷凍配送商品と冷蔵配送商品を同梱される場合は、冷凍配送となります。 ※別々での発送をご希望の場合は、お手数ですがご連絡下さい。その場合は別途送料が発生いたしますのでご了承ください。・送料が60サイズの商品と80サイズの商品で同梱される場合は80サイズの送料となります。・送料が60サイズの商品どおしで同梱される場合は60サイズの送料となります。 ※大きな商品の複数同梱や小さな商品でも同梱点数が多い場合は、 送料が80サイズ以上になる場合がございます。(例:ベーコン1000g(通常送料が60サイズの商品)を3個ご購入の場合は送料が80サイズとなります。) ※商品を同梱させていただくときに60サイズの送料での配送が難しい場合は、別途ご連絡させて頂きます。賞味期限【冷蔵保存】で製造日より20日間保存方法・商品到着後はお早めにお召し上がりください。・冷蔵で保存する場合は、ラップで商品表面を密閉しお皿やタッパーに入れて冷蔵保存(10℃以下)し、賞味期限内にお召し上がりください。・冷凍で保存した商品を解凍した後は、できるだけお早めにお召し上がりください。・2度目の冷凍は品質を保証できないことをご了承ください。お召上がり方お好みの厚さにスライスしてお召し上がりください。お好みの厚さで焼いて食べて頂くと、よりハムの美味しさが実感できます。フードプランナー原田哲が、松本秋義のプレスハム(Bハム)を使った簡単でおいしく食べれるレシピをご披露いたします。≪原田哲の一言コメント≫食べたときは本当に美味しさとなつかしさに驚きました。秋義さんが言われているのもわかる気がします。この商品はシンプルに食べたいですね。そこで、シンプルだけどひと手間加えた「ハムカツ」をご提案しようと思います。原田 哲(satoshi harada):フードプランナーとして、飲食店メニュープランニング・食料品レシピ開発・PB食品の企画製造など食に関するスペシャリストとして数多くのビジネスを展開。バンタンキャリアスクールなどをはじめ多くの専門学校の調理講師経験や料理人としても活躍中。【レシピ】Bハムで作るミルハムカツ マスタードとにんにく風味 レモン添え(1人前)材料(一人前)Bハムスライス : 10枚(約120g)薄力粉 : 適量卵   : 1個卸にんにく : 10gマスタード : 5g乾燥パン粉 : 適量ベビーリーフ : お好みでレモン : 1/8個黒胡椒 : 適量 STEP.1Bハムのスライスを使用。ブロックご購入の方は2mmくらいの厚さで切って10枚準備しましょう。切ったら5枚ずつに分けて重ねた状態を作ります。※切るポイントは「包丁を前後に動かす動作で切る」事!切る力を下にかけてしまうと、ハムの繊維が潰れてキレイに切れません。前後に数回動かしてキレイに切りましょう!!STEP.2衣を作ります。バットやタッパーに薄力粉、卵、パン粉を準備します。ここで卵に風味付と味付に卸にんにく、マスタード、黒胡椒を加えて、しっかりと混ぜ合わせます。☆レシピポイント1☆にんにくは揚げると旨味とコクに変わるので、少々入れ過ぎてもにんにく臭くなりません!!※粉は一度振るいにかけるときめ細やかになります。卵は卵黄と卵白は同一化するくらいまでしっかりと混ぜ合わせましょう。STEP.3(1)に衣を付けます。薄力粉、卵、パン粉の順に、隙間ができないように衣付けを行いましょう。パン粉に隙間ができると揚げている際に爆発する原因になるので注意しましょう。STEP.4(3)を揚げます。油を準備して、温度を180℃くらいで設定します。※パン粉を濡らして丸めたものを油の中に投げ入れると、一瞬沈んですぐに表面に浮いてくるくらいの状態が180℃です。衣をつけたカツを油で約3分揚げます。ハムはすでに加熱された商品ですので、温まるくらいで大丈夫です。美味しそう色に揚がったら出来上がりです。☆レシピポイント2☆お好みでにんにくの量や黒胡椒の量を調整するとお好みに合うお味ができると思います。また、チーズやソースをお好みで添える事で、また違った美味しさが味わえます。  

販売店:3代目!肉工房 松本秋義

¥580 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る