紫峰醤油 4本入りセット(化粧箱入)創業三百十余年 時代を超えた本物の味

紫峰醤油 4本入りセット(化粧箱入)創業三百十余年 時代を超えた本物の味 伝統の蔵出し一番搾り生醤油に、厳選されたかつおだしを加えて味を調えました。つけ醤油、かけ醤油に最適。家庭で味わえる板前仕立て醤油としてご好評いただいております。味に妥協を許さない板前さんは、厳選した醤油に、だしやみりんを加え、独自の醤油を造っています。まろやかで、いっそう味わい深く、料理との相性もさらに完成された板前さんの造る醤油。それが紫峰です。容量:紫峰醤油1000ml×4本入りセット(紫峰醤油/紫峰しょうゆ/茨城県)— 高級むらさき 紫峰しょうゆ —筑波山麓に位置し、霞ヶ浦を望む土浦は、野田、銚子と共に江戸時代「関東の三大醤油醸造地」と称されていました。筑波山周辺では極めて良質の大豆と小麦が育ち、これらを原料として造られた醤油はたいへん美味しく貴重とされました。霞ヶ浦の水運を利用して江戸に送られた土浦の醤油は、筑波山の別称である「紫峰(しほう)より一文字取って『むらさき』また、茨城県の旧称常陸国(ひたちのくに)が転化した『おひたじ』などと呼ばれ江戸では贅沢品として珍重されました。それから三百有余年の時を経た今も、蔵は樽のもろみをを静かに熟成させ続けています。創業以来三百有余年、自然と共に生き、自然に生かされ、恵まれた風土と材料に支えられて、この地ならではの醤油醸造一途に励んできました。「紫峰しょうゆ」は、伝統的手造り技法による本醸造醤油の一番絞りに、厳選したかつお節とみりんを加えた、最高峰と呼ぶにふさわしい「しょうゆ」です。刺身、おひたし、冷ややっこなど、あらゆるお料理に普通の醤油と同じようにお使い下さい。素材の持ち味を生かした、コクのあるうまみが引き出せます。時代を超えた本物の味わいをぜひどうぞ・・・

販売店:樽酒屋

¥3,360 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る