ルバーブ フレッシュ・フランス産500g

ルバーブ フレッシュ・フランス産500g タデ科の植物のルバーブは蕗に良く似ています。ルバーブは繊維質とカルシウムが多く、酸味も強いので肉食には欠かせないアルカリ食品として、生のままで食したり、茎を5cm位に切って煮つめてジャムにしたり、水を加えてジュースにしたりします。◆某ホテルペストリーシェフが教えてくれました! ◆●ルバーブのジャム 材料: ルバーブ・・お好みの量 砂糖・・・・・ルバーブの20〜30%くらい 1. ルバーブはよく洗い、3〜4cmのざく切にし皮を剥きます。 2. 実の部分にだけ砂糖をまぶし3時間ほどおきます。 3. ルバーブから出る水分、実、皮を別々に火にかけます。 4. 水分はシロップ状になるまで煮詰め、ルバーブは柔らかくなるまで弱火で約30〜40分。 ♪きれいにできるコツ♪ お砂糖は一度に必要な量を入れるのではなく、少し時間をずらして。スプーン5杯のお砂糖を入れるなら1杯づつ少しをずらしていれるときれいな色に仕上がるんですって! 詳細 賞味期限 商品に別途記載 内容 フランス産ルバーブ(大黄) フレッシュ500g 保存方法 冷蔵保存してください。 お召し上がり方 生のままで食したり、茎を5cm位に切って煮つめてジャムにしたり、水を加えてジュースにしたり。 発送方法 クール冷蔵便お届けします。冷凍× 常温△フランスのフレッシュ野菜フレッシュ・ルバーヴ 500g 爽やかな酸味で初夏にぴったり♪

販売店:男の台所

¥1,546 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る