西の関 手造り純米酒15度以上16度未満1800ml

西の関 手造り純米酒15度以上16度未満1800ml 西の関手造り純米酒 ☆萱島(かやしま)酒造 甘・酸・辛・苦・渋が調和した「五味一如」の旨い酒を理想に、「西の横綱」の異名をとる大分国東半島の名門です。寒暖の差が激しい豪快な気候の中、手造りの姿勢を貫き、清酒本来の旨さを伝承しています。 ☆西の関 手造り純米酒 米本来のまろやかな旨さが活きる特別純米酒。包み込まれるような柔らかな酸と、とろけるような上品な旨みのバランスが絶妙です。 雄大さと繊細さを併せ持つこのお酒は、お燗で本領を発揮。お米由来の芳醇な甘さと旨みを堪能できます。余韻も長いです。 ■こんな料理と一緒に 焼き魚、白身魚の煮物、野菜の炊き合わせ、寄せ鍋など、幅広い和食に合います。 【容量】 1800ml 【度数】 15度以上16度未満 【日本酒度】-2 【精米歩合】65% 【酸度】1.4 【アミノ酸度】2.0 【原材料】広島県産《八反錦》、大分県産《ヒノヒカリ》 【産地】 大分 【蔵元】 萱島酒造

販売店:本場から直送! 九州焼酎CLUB

¥2,600 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る