リースリング・グランクリュ・ツィンコッフレ・レ・シネル[2004]エリック・ロマンジェ【白】非常に薫り高く、温かみのあるグラン・クリュ・リースリング。

リースリング・グランクリュ・ツィンコッフレ・レ・シネル[2004]エリック・ロマンジェ【白】非常に薫り高く、温かみのあるグラン・クリュ・リースリング。 ワイン情報生産者エリック・ロマンジェ/Eric Romingerワイン名(欧文)Riesling, Grand cru, Zinnkoepfle, Les Sinnelesヴィンテージ2004年生産地フランス/アルザス/ヴェスタールテン格付け他グラン・クリュ(特級)ワイン・タイプ白ワイン・香り高い辛口容量750ml使用ぶどう品種リースリングアルコール度数12.5%評価等特記事項&nbsp:エリック・ロマンジェは入手困難なビオの造り手。温かみのある高い品質のアルザスワインを生産しています。1970年から、ドメーヌとして瓶詰めを開始。現当主が86年に父から3haの畑を受け継ぎ、少しずつ買い足し、グランクリュとして名高い“Zinnkoepfle”と“Saering”(いずれもコルマールの南)を含め現在は11haを所有。ブドウは全て有機栽培(2000年よりビオ・ディナミ)ですが、自然を尊び普通にブドウを造っているだけだからと特にエティケット等に記載はしていません。エティケットは、この土地の形状と海中植物とその時代の化石、恵みをもたらす日照をイメージした日時計をモチーフにデザインされています。専門誌La Revue du Vin de Franceで2000年に「今年の造り手」に選ばれるなど評価は高く、少量生産とあいまって入手は非常に困難なものとなっています。谷間に位置することで風雨から守られ暑く乾燥したミクロクリマとなるツィンコッフレは粘土石灰質土壌。エティケットは、この土地の形状と海中植物とその時代の化石、恵みをもたらす日照を連想させる日時計をモチーフにデザイン。区画名はLes Sinneles(レ・シネル)。非常に薫り高く、上品で温かみのある味わいのリースリング。クリーンな攻撃的でない酸に果実味がキレイにのっており、ミネラルを強く感じます。甘い砂糖菓子、黄桃の香りが印象的です。

販売店:DSKワイン

¥4,263 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る