ヴェルメンティーノ・ガッルーラ[2010]白ワイン(DOCG)イタリア・サルディーニャ

ヴェルメンティーノ・ガッルーラ[2010]白ワイン(DOCG)イタリア・サルディーニャ ※頻繁に回転する商品ですので、途中でヴィンテージが 変わることがあります。ご了承下さい。 尚、店頭販売併用商品ですので、売り切れが生じる場合が ございます。 その際は、こちらからメールにてご連絡させて頂きます。▽ラッピング・ギフトBOXご希望の方はこちらもどうぞ▽容量:750mlタイプ:辛口ワイン等6本以下の場合は、梱包箱代をいただいております。ご購入前に、『お支払・送料』のページをご覧下さい。           Wine Infomation                        ヴェルメンティーノ・ディ・サルデーニャ   (ヴェルメンティーノ・ディ・サルデーニャ D.O.C)   ワイナリー:ピエロ・マンチーニ                    1965年に設立されたこのワイナリーは、ピエロ・マンチーニ氏がスタート。     マンチーニ氏は、もとは歯医者でしたが、以前から抱いていたブドウ  作りへの興味が高じて、畑を購入。  当初、ブドウは地元の組合に販売していましたが、1979年に息子の  アレッサンドロ氏がピアチェンツァの農業大学を卒業すると同時に、  自分のカンティーナを造ることを決心し、 そして1989年に自社瓶詰を  行い、1990年から販売も開始しました。現在はアレッサンドロ氏が社の  指揮を執っています☆  ● 広大な自社畑   ピエロ・マンチーニは、サルデーニャ島ガッルーラ地域では最大の  ブドウ畑面積を所有する生産者で現在自社所有の畑は60ha、  また借りてブドウを作っている畑が40ha!        また品質が高く、消費者の嗜好に合ったワインを造ることをコンセプトと  しており、特に食事によく合い、思わずワインも杯を重ねるようなワイン  造りとの事で全種類で毎年約140万本のワインを造っていますが、  約半分はサルデーニャで、40%はイタリア国内の他州で消費されて  いることを考えると、いかにピエロ・マンチーニのワインがイタリア人に  親しまれているかが伺えますね☆                    洋ナシやライチのような瑞々しいフルーツの香りに、ラムネのようなニュアンス。白い花の芳香。程よい厚みのあるボディにグレープフルーツのような果実味。ミネラルが豊か。  幅広い食事とあわせることが可能です♪                            ■ ヴェルメンティーノ・ディ・サルデーニャ D.O.C.   ■ ブドウ品種 : ヴェルメンティーノ 100%   ■ 平均樹齢 : 15年   ■ 土壌 : 花崗岩が風化してできた土壌   ■ 収量 : 約63hl/ha   ■ 株密度 : 4,000本/ha   ■ 年間生産本数 : 50,0000本   ■ 醸造 : ステンレスタンクにて、18℃でアルコール醗酵後、        そのままタンク内で数ヶ月熟成。   ■ 味のタイプ : 白・辛口    飲み頃温度 :8℃    海外ワイン専門誌評価歴 (2008)「ラルマナッコ・デル・ベーレベーネ 2010」 オスカー

販売店:KITAYA

¥1,890 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る