マンドラ・ロッサ シラー/セッテソリ

マンドラ・ロッサ シラー/セッテソリ 【赤:辛口:ミディアムボディ】【イタリア:シチリア】【IGT】【品種:シラー】【アルコール度数:13.5%】*お届けする商品のヴィンテージは、写真と異なる場合がございます。濃いルビー色。柔らかいタンニンと程よいボディが特徴的。トマトソースのパスタ、肉料理、チーズとよく合います。Settesoli セッテソリ 協同組合だから出来る この高品質のこの低価格! シャルドネ・デュ・モンド2007 金賞受賞  セッテソリは6100haもの畑と2100軒の栽培農家からなる協同組合です。  シチリアの中心地、アグリジェント県のメンフィの丘陵地で、自然のリズムと  土地の気候を尊重したブドウ栽培を営んでいます。  太陽のイメージがあるシチリアですが、ここもモチロン、太陽と地中海気候、  肥沃な大地に恵まれ、古くからブドウ栽培が行われていました。  協同組合と聞くと、  「なんだか大量生産型の質より量といったワインなんじゃないの?」    と、お思いになられるかもしれませんが、普段の生活にワインが切っても  切り離せないイタリアには、ワインを造っている協同組合がたくさんあります。  しかも嬉しいことに     協同組合だから出来る高品質で低価格    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜    なワインがちゃあんとあるのです(^・^)  ここセッテソリもそんな協同組合の1つで、共同の醸造施設でのたゆまない  品質改良と技術化革新によりその評価を高めています。  驚くことに、現在は人工衛星を活用したブドウ栽培管理を行っている  そうで、人工衛星からブドウ畑の観察を行い、湿度や気候などブドウ  栽培に欠かせない気象データを入手し、このデーターをもとに葡萄の  成熟度を測定したり、病気発生の予測が出来るため健康で高品質な  ブドウが安定栽培出来るのです。  そんなセッテソリのワインはモチロン、良心的なデイリー価格帯のワインが  多いのですが、その中でもご紹介の「マンドラロッサ」シリーズは            シチリア産プレミアムワイン  と呼ぶに相応しいハイ・クオリティー・デイリーワインなのです♪     そして今回    この サッテソリ社の白ワイン    「マンドラロッサ・シャルドネ2006」が    シャルドネ・デュ・モンド2007の金賞を    受賞しました。    これはイタリアから出品されたシャルドネとして最高の賞であり    昨年の銀賞に引き続き2年連続の受賞という栄誉に輝きました。    この賞の受賞はセッテソリのワインの安定した高い品質に    改めて裏つけたものといえます。    シャルドネ・デュ・モンドとは     14回目を迎えるシャルドネから造られるワインだけを集めた     国際的コンクールで、シャルドネの本場フランス・ブルゴーニュ地方     で毎年開催されます。    今年は世界38カ国から949のワインのエントリー、3月14日から    4日間の日程で厳しい審査が行われ、イタリアからは2つのワインが    金賞に、11のワインが銀賞に選ばれました。

販売店:金沢マル源酒店

¥1,470 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る