ヤラ イエリング ピノ ノワール[2003]通常便399円/クール便650円全国一律お届け

ヤラ イエリング ピノ ノワール[2003]通常便399円/クール便650円全国一律お届け Yarra Yering Pinot Noir[2003] 産地 ヴィクトリア州/ヤラ・ヴァレー 使用品種 ピノノワール, スタイル 赤/辛口、ボディ:中口 Alc度数 13.6% 容量 750ml メディア評価 ワインアドヴォケイト誌:87点 全体的に落ち着いた香りで、上品なチェリーやラズベリー、バニラなど様々なニュアンスを感じるも、突出して主張する香りでなくそれぞれが控えめに存在感をアピール。バランスの良い仕上がりでこれから徐々にエレガントさが出て来る感じに。そのスタイルにブルゴーニュに近いと評価されるのも納得。  美味しい事が全て! すべてが謎に包まれたミステリアスなワイン 『ヤラ・イエリング』 これが元祖オーストラリア・カルト! “ブドウのブレンド比率がどうだって、どんな樽に何年入れたってそんなことはどうでもいい。飲んでおいしいワイン かどうかが大事。知識にとらわれて頭でワインを飲んで欲しくない。” ついつい、ブレンド比率や使用樽の情報なんかが気になってしまうワイン屋さんには頭のイタイお言葉ですが、この考えを実践してワインを造り続けているのが『ヤラ・イエリング』。 その為、ここでリリースされるワインのほとんどが醸造工程やブドウについての情報は一切公開しておらず、現地のオーストラリアでもミステリアスワインとされており、元祖オーストラリアン・カルトと呼ばれています。 しかも、ワインに関する情報が無いばかりか、ワインのコンテストや専門誌への参加や露出も拒否!そんでもってここでリリースされるワインが美味しいとあっては、ディープなワインファンが黙って見ている訳がありません。元々生産数もさほど多くない事から、オーストラリアでもなかなかお目にかかる事の無いカルトワインに!。 まさに見つけたら「即買い!」とも言えるプレミアムワイン。 圧倒的な高品質には、飲んだ誰もが驚愕する事間違いなしのワイン。まだまだマイナーな今こそ飲んでみて欲しいワインです。   〜ユニークさと品質へのこだわりがワールドクラスワインを生み出すワイナリー〜 19世紀にはヴィクトリア州のワイン生産の中心となり、その後1921年にブドウ栽培が途絶えてしまったヤラ・ヴ ァレー復活の先駆者となったのが、『ヤラ・イエリング』のDr. ベイリー・カローダスです。 この1921年から1969年までというのは、オーストラリアで酒精強化ワインが主流だった時代で、涼しいヤラ・ヴァレーは酒精強化に適するようなヘビーで大柄なワイン生産には適さなかったのです。 1960年代から徐々に消費者の嗜好が変わり、テーブル・ワインへと戻り始めました。調度その頃、複雑で洗練されたワインを造るなら涼しい地区がよいと考えたカローダスが、かつて名声を誇ったヤラ・ヴァレーに注目したのです。 カローダスはメルボルン大学で樹木生態学を、ローズワーシー大学でワイン醸造学を学びました。クレア・ヴァレーで 大規模なワイン造りに携わりましたが、“偉大なワイン”と呼べるようなものを造る機会に恵まれませんでした。 フランスのボルドーやブルゴーニュなどの偉大なワインに引けをとらないようなワインを造ってみたい、そのためには涼し い生産地の中の温暖なスポットに畑を作る必要がある。そう考えたカローダスが選んだのがヤラ・ヴァレーでした。 ヤラ・ヴァレーをくまなく歩き回り、理想的と思える場所をヤラ川の1.6km南に見出します。そこは北向き斜面で 灰色の粘土質土壌に多くの砂利が混じる水はけと保水力のバランスがよい場所でした。 12haの土地を購入し、まず カベルネ・ソーヴィニヨン、マルベック、メルロ、カベルネ・フラン、シラーズ、ピノ・ノワール、セミヨンを植えました。その後にはシャルドネ、ソーヴィニヨン・ブラン、マルサンヌ、ヴィオニエ、プティ・ヴェルド、ムルヴェード ルを植えました。 “ブドウのブレンド比率がどうだって、どんな樽に何年入れたってそんなことはどうでもいい。飲んでおいしいワイン かどうかが大事。知識にとらわれて頭でワインを飲んで欲しくない。” という考えからカローダスは一切ブドウ栽培やワイン醸造に関する情報を公表しません。 ワイン・ショーには全く出品せず、ガイド・ブック等に情報を提供することもありません。 1978年よりブレンド比率、オーク樽の種類や熟成年数などさまざまな実験に取り組み独自のスタイルを築き上げてきたヤラ・イエリングでは今でもさまざまな工夫が考案されています。 発酵は1m四方の木箱の内側にステンレス板を張ったオリジナルなもの。小さいロットで何十と発酵させるため手間は大変ですが、一つ一つの状態を見極めながら丹念に醸造するにはこれが最高とのこと。ユニークさと品質へのこだわりがワールド・クラスのワインを生み出している のです。

販売店:パシフィック ワイン セラーズ

¥10,395 送料別
???
このジャンルのトップへ戻る